「自然を満喫する平屋の家」

アイランドキッチン

キッチンレイアウトはアイランドタイプ。TOTOクラッソを採用しました。

施主様セレクトのアクセントタイルやペンダント照明で日々の暮らしを楽しく。

毎日使うものだからこそこだわりを詰め込みました。

ダイニング

開放感あふれる高天井のLDK。
床板や腰壁にはオーク材。本物の素材感を感じられる木の美しさ。心地よい空間が広がります。

和室

リビングに併設した和室。

客間としてだけではなく茶室としても利用できるようにデザインしました。


床の間

床の間 伝統美を残した和のしつらえ。

寝室

一日の始まりと終わりの寝室。

アクセントクロス 間接照明 造作カウンター

寝室

寝室のクローゼットはオープンな仕様で身支度を楽に。

WIC

ウォークインクローゼット

寝室とランドリールームの間に設けたウォークインクローゼット。中央の扉はランドリールームと直結しています。

シンプルな生活動線で快適に。

玄関

シューズクローク内に鏡を付け、
出かける前の服装チェックがスムーズにできます。

SC

シューズクローク

いつの間にか増える靴はもちろん、長物やコート類など玄関まわりで使うものをスッキリ収納できます。

脱衣室

ランドリールーム兼脱衣室の動線は①ダイニングから②ウォークインクローゼットからの2方向動線。

「洗う・干す・しまう」が楽にできる家事ラク動線です。

ランドリールーム

洗濯機置き場上部に可動棚。

折り畳み式のカウンターはアイロン掛けなどに重宝します。

浴室

お風呂が好きな施主様拘りのバスルーム。夕日と海を眺めながら一日の疲れをリフレッシュ。

TOTOサザナを採用しました。シンプルデザインながら「床ワイパー洗浄」「お掃除浴槽」「2室換気暖房乾燥機」を装備しています。

洋室

リビングには簡単に部屋を間仕切りできる仕掛けがあります。通常時はオープンにして大空間のLDKに。

来客時や必要に応じて、4畳半の予備室になるように可動間仕切りで臨機応変に対応できます。

眺望

オープンテラスからの眺望。施主様がこの土地の購入を決められた最大のポイントです。

設計もこの景色を最大限に活かすことを心掛けました。

オープンテラス

室内からつづく広いオープンテラスは、第2のリビング。

大開口サッシや連窓、段差を極力抑えるなど、空間に連続性を持たせる工夫をしています。

室内、室外といった切りわけを飛び越え、自由に解放されたテラスで過ごす時間は、きっとかけがえのないものとなるでしょう。

離れ

本宅と通路を挟んで「離れ」となる趣味室兼ガレージがあります。

アウトドア、DIYなど多趣味なご主人だけの秘密基地。

ガーデンスペース

本宅からガレージまでの連絡通路には屋根を設け、ガーデンシンクを備えています。

ちょっとしたDIYや調理等の作業スペースにもなります。

アプローチ

玄関アプローチ

造作の門柱は杉の浮造り板を型枠に使用した打ちっ放しコンクリート仕上げ。アプローチ土間には乱形石をランダムに敷き込みました。

正面外観

シンプルな片流れのデザインながら、深い軒とネイビーブルーの外壁がしっかりとした個性ある佇まいの外観デザイン。

南外観

南側外観 

趣味を楽しめるプライベート空間を兼ね備えたオープンテラスは海辺の夕日を独占できます。

ストレスフリーなゆったりとした時間を過ごすことができます。

テラス

オープンテラスの床には耐久性に優れたウッドタイルを採用。

2mの深い軒先屋根は雨や夏の強い日差しを遮蔽し、雨天時のガレージまでの連絡通路にもなっています。

ペンダント照明

施主様チョイスの波佐見焼のペンダント照明。


PXL_20220622_015403089

窓際のカウンター席では、海辺の景色を眺めながらゆっくり過ごすことができるお気に入りの場所です。

LDK

LDKのダイニングスペースはあらわし梁の高天井仕上げ。

間接照明が空間により広がりをもたらします。

洗面室

朝の身支度に欠かせない洗面台。
造作の洗面台は毎日使うものだからこそこだわりを詰め込みました。

洗面室にはテラスからも行き来できる勝手口を設けています。

アイランドキッチン
ダイニング
和室
床の間
寝室
寝室
WIC
玄関
SC
脱衣室
ランドリールーム
浴室
洋室
眺望
オープンテラス
離れ
ガーデンスペース
アプローチ
正面外観
南外観
テラス
ペンダント照明
PXL_20220622_015403089
LDK
洗面室

場所

東彼杵郡川棚町

構造

木造平屋建て

間取り

3LDK+ガレージ

建築面積

103.94㎡

延床面積

100.22㎡

建物仕様

・長期優良住宅仕様 

・BELS認定住宅★★★★★

・UA値(外皮平均熱貫流率):0.48W/㎡・k(HEAT20 G1グレード相当) 

※UA値とは家の断熱性能の目安となる数値 (この地域の基準UA値は0.87W/㎡・k。基準値を下回れば適合)

コンセプト

コメント

「自然を満喫する平屋の家」

青い海と空を一望する土地とのめぐり逢いからスタートした施主様との家づくり。

この眺望を最大限に活かした設計を心掛けました。

シンプルな片流れのデザインながら、深い軒とネイビーブルーの外壁がしっかりとした個性ある佇まいの外観デザイン。

バーベキューや趣味を楽しめるプライベート空間を兼ね備えた広いオープンテラスからは海辺の夕日を独占できます。

テーマは「ストレスフリーなゆったりとした時間を過ごす大人の上質な平屋の家」です。