ホーム
トゥーホームの家づくり
家づくりのテクノロジー
家づくりの流れ
トゥーホームのしごと
トータルサポート
よくあるご質問
家づくりブログ
会社概要
キャンペーン
内装は清潔感のある「ホワイト」をベースに、床はスギ柄のナチュラル色で仕上げました。
リビングの風景
LDKの風景
リフォーム前
以前は中央に廊下を挟んで台所、リビングと別れていた間取り。
今回の工事で廊下の壁を取り払い、一体型のLDKとしました。
リフォーム前 キッチン
リフォーム前 リビング
全体的な老朽化もあり、柱の倒れや床の傾きも見られます。
リフォーム後
中央の廊下を取り払い、一体となったおよそ16畳のLDK。
リフォーム後 キッチン
古くなった流し台や換気扇は交換。キッチン廻りの壁もお手入れがしやすいキッチンパネルに張り替えました。
リフォーム後 リビング
床の傾きも調整し、床断熱材も合わせて充填。清潔感のあるリビングとなりました。
場所
長崎県佐世保市
構造
木造2階建
工事概要
内装リフォーム 場所別:LDK
「LDKのリフォーム・リノベーション」
●築40年を過ぎた木造住宅のリフォーム工事です。
●リフォーム前は中央に廊下を挟んで台所、リビングとそれぞれ別れていたお部屋を、今回の工事では廊下の間仕切り壁を取り払い一体型のLDKとしました。
●全体的な老朽化に伴い、壁や床も傷んでおりましたが、想像以上に柱や床の傾きがひどかったため、悪いところは解体~補強~修復工事を行いました。 解体工事と合わせて、バリアフリー工事、断熱工事もおこないました。
●「白」を基調とした清潔感のある内装
スマホ決済がご利用頂けます。ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。
工事概要
「LDKのリフォーム・リノベーション」
●築40年を過ぎた木造住宅のリフォーム工事です。
●リフォーム前は中央に廊下を挟んで台所、リビングとそれぞれ別れていたお部屋を、今回の工事では廊下の間仕切り壁を取り払い一体型のLDKとしました。
●全体的な老朽化に伴い、壁や床も傷んでおりましたが、想像以上に柱や床の傾きがひどかったため、悪いところは解体~補強~修復工事を行いました。 解体工事と合わせて、バリアフリー工事、断熱工事もおこないました。
●「白」を基調とした清潔感のある内装